四端録

東洋思想に関して。四書を中心に意訳して所感を述べ、三行詩にて日々の出来事、思うことを記しています。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 儒教・儒学へ

2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

三行詩 第百十九章(述而第七②)

○日曜日の午後、12月24日、ウオーキング 冉有曰、夫子為衛君乎、子貢曰、諾、吾将問之、述而十四 衞の霊公の太子蒯聵、霊公の夫人南子を追放しようとして失敗し、晋国へ亡命。後、霊公が死去、蒯聵の子、輒が即位する。晋の趙鞅、亡命した蒯聵を即位させよう…

三行詩 第百十八章(述而第七②)

○日曜日の午前、12月17日、ウオーキング 子之燕居、申申如也、夭夭如也。述而四 孔夫子のご自宅でのご様子は、伸び伸びとして寛がれ、楽しそうに、にこやかであられた。 「申申如、夭夭如であり、これが自宅での礼節なのだ」 #論語 ○日曜日の午前、ウオーキ…

三行詩 第百十七章(述而第七②)

○日曜日の午後、12月10日、マクド 子曰、斉一変、至於魯、魯一変、至於道。雍也二十四 孔夫子はいわれた、遥か昔、太公望呂尚が建国した斉は、政を仁徳により改めさえすれば魯のようになれるし、その周公旦が建国した魯は、仁徳により政を改めれば、古の周王…

三行詩 第百十六章(雍也第六②)

○日曜日の午後、12日3日、ウオーキング 冉求曰、非不説子之道、力不足也、子曰、力不足者、中道而廃、今女画。雍也十二 冉求はいう、孔夫子の教え、先王の道に感動を覚えていますが、私の力は及ばず、いくら学んでも実践出来ないのです。孔夫子はいわれた、…

三行詩 第百十五章(雍也第六②)

○日曜日の午後、11月26日、マクド 哀公問、弟子孰為好学、孔子対曰、有顔回者、好学、不遷怒、不弐過、不幸短命死矣、今也則亡、未聞好学者也。雍也三 魯の君主である哀公が問う、弟子で学問を好む人はいますか。孔夫子はいわれた、顔回という者がいました。…