四端録

東洋思想に関して。四書を中心に意訳して所感を述べ、三行詩にて日々の出来事、思うことを記しています。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 儒教・儒学へ

孟子 其の心を尽くす者は、其の性を知るべし

f:id:aristotles200:20211011191513j:plain

書き下し文)

孟子曰く、

其の心を尽くす者は、其の性を知るべし。

其の性を知らば、則ち天を知らん。

其の心を存し、其の性を養うは、天に事うる所以なり。

妖寿(天命)違わず、身を修めて以て之をまつは、命を立つる所以なり。

孟子 尽心章句上

 

意訳)

孟子はいわれた。

自らの本心である側隠・羞悪・辞譲・是非の四端の心を尽くす者は、人の本性が善であることを知る。

人の本性が善であることを知れば、天を知ることとなる。

そこで、天を知り、

自らの本心である四端の心を尽くし、

本性を善のままに養えば、

則ち、天につかえることとなる。

故に、短命もよし、長寿もよし、

ただ天の命に順じ、我が身を修め、命を待つのみ。

 

所感)

■言葉

四端の心

惻隠、あわれみの心、思いやりの心、仁。

羞悪、自らの不正や悪を憎む心、義。

辞譲、お互いに譲りあう心、礼。

是非、ものごとの良い悪いを見極める心、知。

 

■学問の道

人の世に生まれ、人としての本心(四端の心)を理解し、日々これを修める。

心は常に安定し、乱れることもない。

また、貧富貴賤に囚われることもない。

天とともに我が身があることを喜び、日々を楽しむ。

あわれみの心、思いやりの心、仁の心。

 

今日、一日の読書を学問として、努め励みたい。

#儒学 #孟子