四端録

東洋思想に関して。四書を中心に意訳して所感を述べ、三行詩にて日々の出来事、思うことを記しています。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 儒教・儒学へ

孟子 何をか言を知ると謂う

f:id:aristotles200:20210914204951j:plain書き下し文)

何をか言を知ると謂う。

曰くヒ辞はその蔽わるる所を知り、

淫辞はその陥る所を知り、

邪辞はその離るる所を知り、

遁辞はその窮まる所を知る。

その心に生じれば、その政に害あり。

その政に発すれば、その事に害あり。

聖人復起こるも、必ず吾が言に従わんと。

孟子 公孫丑章句

 

意訳)

先生は、他人の言葉を聴けば、その人の本質を理解することが出来る、とのことですが、どのようなことなのか教えて下さい。

·偏った見方や、片寄った考えの発言をする人からは、

その人の心が、独り善がりな、極端な方向に向いていることがわかる。

·みだらな、なんの考えもない発言をする人からは、

その人の心が、なにか別のことに奪われていることがわかる。

·よこしまで、道理に反する発言をする人からは、

その人の心が、公明正大な原理原則から離れてしまっていることがわかる。

·自己保身ばかりで、責任逃れの発言をする人からは、

その人の心が、どうしようもなく、袋小路に迷い込んで、正しいことがわからなくなっていることがわかる。

このような発言を、国の政治に関わる人たちが言うようになれば、その国に大変な危機がおとずれる。

そして、実際、このような発言をする人たちによる政治が行われれば、国政に重大な損害が生じ、やがて、国家の屋台骨自体が歪み、国の存続の危機となろう。

 

古の聖人も、私の今述べたことに、必ず同意されるであろう。

 

所感)

■現代に通じる孟子

大には、国の政治を行う、昨今の政治家の言動であるし、小にはブラック企業でいまだに横行する現実であろうか。

孟子の人間観察力の鋭さには、ただ脱帽するばかりだ。

あまりにも現代に通じる内容、故に、日ごろから感じる不平不満を長々と書きそうで、コメントを控えたい。

ただ、自らがこのような言葉を発せぬよう、よりいっそう、儒学の勉強に勤しみたいと思う。