四端録

東洋思想に関して。四書を中心に意訳して所感を述べ、三行詩にて日々の出来事、思うことを記しています。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 儒教・儒学へ

孟子 心を養うは欲を寡なくするより善きはなし

f:id:aristotles200:20211017200717j:plain

書き下し文)

孟子曰く、

心を養うは欲を寡なくするより善きはなし。

その人となり欲寡なければ、

心の存せざる者ありと雖も寡なし。

その人となり欲多ければ、

心の存する者ありと雖も寡なし。

孟子 尽心章句下

 

意訳)

心を養うとは、欲を少なくすること以外に善い方法はない。

人により、生まれつき欲が少なくて心を得た人がいないことはないが、ごく僅かに過ぎない。

人により、欲が多くても心を得た人がいないことはないが、ごく僅かに過ぎない。

 

所感)

■心を養う

心とは、どの心を示しているのか、自らの学問が浅く、考えにつながらない。

仁の心、あわれみの心、思いやりの心とは、「養う」ものなのだろうか、

あるいは、善の心、誠の心、本心、さらに四端の心、、、。

いずれも、「養う」でこの章の理解が止まる。

 

明明徳、自らに備わる徳を明らかにすると、

徳を「養う」では徳、心そのものの解釈に関わる。

それとも、この疑問は、「牛の尻」の轍を再び踏んでいるのか。

 

この場は、ここで終わる。

 

今日、一日の読書を学問として、努め励みたい。

#儒学 #孟子